MENU

コンビニで買えるアイスおすすめ15選を紹介します|セブン・ローソン・ファミマ

コンビニで買えるアイス一覧

夏の暑い日はもちろん、冬の寒い日にも何となくアイスを食べたくなる時はないでしょうか。今回はコンビニで買えるアイスを独断と偏見で15選紹介させて頂きます。中には定番のものから定番からは外れてもおいしいものがあるでしょう。本記事は普段からコンビニでアイス購入する方もたまにしかコンビニでアイス購入しない方にもおすすめの記事です。

目次

暑い夏を乗り切るためにアイスを食べよう

アイスクリームは食べることで、体の温度を下げてくれます。暑い季節になると熱中症の危険性が出てきます。熱中症は体内で熱がとどまってしまう事で、発症します。日陰や涼しい場所では体の外部を冷やすことが出来ますが、アイスクリームは体の内部から冷やすことが出来ます。

ただ、食べ過ぎてしますと糖質過剰になってしまう場合がある為、ある程度の調整は必要です。

コンビニで買えるアイスおすすめ15選を紹介

赤城乳業 ガツンとみかん

価格140円おすすめ度
容量90mlカロリー72kcal

商品名の通り、暑い夏の日にガツガツ食べたいアイスです。みかんのアイスキャンディーの中にみかんの果肉が入っており、濃厚なみかんの味わいが特徴的です。バータイプで手軽に食べる事が出来るので暑い日の道中に食べる事がおすすめです。

赤城乳業ブラックチョコレートアイスバー

価格70円おすすめ度
容量75mlカロリー107kcal

シンプルかつインパクトのあるパッケージが特徴的なブラックチョコレートアイスバーですが、他のチョコ味のアイスと違い、シャキシャキとした食感のアイスクリームになります。みずみずしいアイスクリームは味が少し薄味になる傾向にありますが、濃厚な味わいでチョコ好きにはたまらない商品です。

赤城乳業 ガリガリ君 ソーダ味

価格70円おすすめ度
容量105mlカロリーkcal

ガリガリ君は1981年から発売されているアイスです。ソーダの味わいとシャキシャキとした食感で夏の暑さがキツイ年には生産が追い付かなくなるほどの人気を誇っています。

本記事ではソーダ味をピックアップして紹介させていただいておりますが、様々な味や「リッチシリーズ」等の別シリーズが次々に展開されている為、消費者を飽きさせません。当たり付なので暑い日に運だめしも兼ねて購入してみてはいかがでしょうか。

オハヨー乳業 ブリュレ

価格298円おすすめ度
容量104mlカロリー293kcal

今回のアイスの記事を書くにあたって、他の担当より「オハヨーのブリュレは絶対におすすめすべきです」との熱い要望が上がるほど好評です。パリパリとした食感の焦がしキャラメルリゼと濃厚なミルクアイスの二層になっていて、キャラメルリゼを割ってミルクアイスと一緒に食べる事でキャラメルリゼの苦味がミルクアイスの甘味を引き立てパッケージの見た目通り、上品な味わいです。

ロッテ 雪見だいふく

価格140円おすすめ度
容量94mlカロリー166kcal

アイスをモチで包み込んだ和菓子のようなアイスで、説明不要の大人気商品です。最近では有名な和菓子とコラボ商品を展開するなど、話題性に事欠きません。公式によるとおいしい食べ方は冷凍庫から取り出してから8分程待ってモチが柔らかくなったタイミングが食べごろとのことです。また、トーストに乗せて一緒に焼くなど多彩なアレンジが可能です。

ロッテクーリッシュバニラ

価格140円おすすめ度
容量57mlカロリー152kcal

ウイダーインゼリーのようなスパウトパウチに入っているアイスです。スパウトパウチに入っている為、食べるときはワンハンドで食べる事ができ、微細な氷が入っている為味が口説くなくスッキリしていて火照った身体がスッキリします。

雪見だいふく同様に冷凍庫から取り出してすぐではなく少し置いて、手でほぐせるくらいに柔らかくなったら食べごろです。ただ、中にまだ微量残っているのか分かりにくく最後の一口を食べる為に少し無理をしなければならいない事が難点です。

森永製菓 アイスボックス

価格100円おすすめ度
容量135mlカロリー15kcal

アイスボックスは味が付いた氷をガリガリと嚙み砕いて食べるアイスです。クエン酸やナトリウムが入っている為、夏場の水分補給の手段としても優秀でスポーツをされる方におすすめです。

スポーツ以外にも中にお酒を入れて楽しむという方法があります。普通の氷は溶けると味を薄めてしまいますが、アイスボックスは氷自体に味が付いている為溶けると味がしみだしてお酒と混ざります。個人的は氷結が一番ですが、ベストな組み合わせを探してみてはいかがでしょうか。

森永製菓 チョコモナカジャンボ

価格140おすすめ度
容量150mlカロリー303kcal

チョコモナカジャンボはモナカの中にバニラアイスとチョコレートが入っており、食べた瞬間にチョコレートのパリパリとした食感が病みつきになります。モナカの中にアイスが入っている商品は数多くありますが、その中で一番を上げるとしたら、私はチョコモナカジャンボを上げるでしょう。

森永製菓 板チョコアイス

価格140おすすめ度
容量70mlカロリー288kcal

板チョコアイスは商品名の通り見た目が板チョコに似たアイスです。見た目はチョコレートそのものですが、チョコレートの中にはバニラアイスが入っていてアイスとチョコレートを同時に味わう事が出来ます。

チョコレートの本場のベルギー産のチョコレートを使用していて、パキッとした食感は病みつきになる方は多いでしょう。

ハーゲンダッツ バニラ

価格295円おすすめ度
容量110mlカロリー244kcal

「高級なアイス」と言えばハーゲンダッツを連想する方は多いのではないでしょうか。同じバニラアイスでも後ほど紹介させて頂くエッセルスーパーカップよりも、容量は少ないが高額です。理由は厳選されたバニラビーンズを職人の手で加工している等生産の過程での手間がかかっている為です。

高級なアイスと冒頭で紹介させて頂きましたが、最近のコンビニアイスではハーゲンダッツを超える価格帯の商品が多く登場しています。いずれ高級なアイスというイメージがなくなる日が来るかもしれません。

明治 エッセル スーパーカップバニラ

価格140円おすすめ度
容量200mlカロリー374kcal

エッセルスーパーカップはカップアイスと言われて誰もが連想するほど人気なアイスではないでしょうか。単体で食べる事ももちろんおいしいですが、トーストに塗ってみたり、梅酒と合わせてみたりと、癖がない為、様々なアレンジに対応することが出来ます。

ロッテ 桔梗屋監修 雪見だいふく×桔梗信玄餅 カップ

価格194円おすすめ度
容量94ml(47ml×2個)カロリー184kcal

信玄餅と雪見だいふくのコラボ商品になります。信玄餅の製作元の株式会社 桔梗屋が監修していて、アイスと黒蜜をモチで包み込んでいます。信玄餅は美味しいですが、きな粉が舞って食べる難易度が高いお菓子です。味わいを再現しつつも食べやすい雪見だいふくとのコラボを是非味わってみてはいかがでしょうか。

明治ブルガリアフローズンヨーグルトデザート

価格154円おすすめ度
容量85mlカロリー102kcal

ブルガリアヨーグルトをモチーフにしたアイスです。清涼感がありさっぱりとした味わいです。ヨーグルトのように乳酸菌が入っている為、お腹が弱い方は食べ過ぎには注意が必要でしょう。

森永 ザ・クレープ チョコ&バニラ

価格140円おすすめ度
容量105mlカロリー199kcal

バニラアイスとチョコアイスがクレープに巻かれているアイスです。モチっとしたクレープとアイスの食感は抜群で、まぶしてあるサクサクのチョコレートも相まって飽きさせません。溶け始めるとクレープはカップのように溶けたアイスを受け止められない為、しっかりと冷やしてから食べなければなりません。

赤城乳業 かじるあまおう苺バターアイス

価格194円おすすめ度
容量75mlカロリー131kcal

苺バターアイスですが、味わいとしては苺の方が強くバター感が薄いという声が多いです。苺味が好きという方は是非味わってみてはいかがでしょうか。

コンビニで買えるアイスおすすめ15選早見表

商品名価格帯容量
ガツンとみかん140円90ml
ブラックチョコバー70円75ml
ガリガリ君70円105ml
ブリュレ298円104ml
雪見だいふく140円94ml
クーリッシュバニラ140円57ml
アイスボックス100円135ml
チョコモナカジャンボ140円150ml
板チョコアイス140円70ml
ハーゲンダッツ バニラ295円110ml
エッセルスーパーカップバニラ140円200ml
雪見だいふく×桔梗信玄餅 カップ194円94ml
明治ブルガリアフローズンヨーグルトデザート154円85ml
森永 ザ・クレープ チョコ&バニラ140円105ml
赤城乳業 かじるあまおう苺バターアイス194円75ml

コンビニで買えるアイスおすすめまとめ

いかがでしょうか。今回はコンビニで買えるアイスについて紹介させて頂きました。アイスは家でくつろいでいる時に食べるのも、仕事の間にリフレッシュしたい時に食べる事がおすすめです。注意点としては冷たさの中に味わいを持たせるためカロリーが高くなりがちなので、食べすぎには注意が必要です。

コンビニでは期間限定や季節限定という形で毎月の様に商品の入れ替わりが起きています。是非コンビニに立ち寄った際はアイスのコーナーを覗いてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「生活に役立つ」をコンセプトに様々な商品・サービスの最適解をお届けする情報サービス。独自に設けた基準から比較評価をし、ユーザーにより良いモノを選んでもらえる体験ができるよう毎日掲載情報の精度向上に向け更新・執筆をしています。

目次